新着記事  カテゴリー  アーカイブ    お問い合わせ                    
<< August 2016 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

マントラ瞑想と意識の移動



こんにちはリアルです。

前回は「瞑想とは?」みたいな記事でした。


前回の記事 ↓
瞑想のやり方 自分に合った瞑想を選ぶ


今日はマントラ瞑想について。

マントラ瞑想というと、日本ではTMなど
が有名。

私が30年以上前に習ったものもこれ。

最近、良く聞かれるのが・・・

「フルフィルメント瞑想ってどうなんですか?」

と聞かれる事が多いが、このフルフィルメン
ト瞑想っていうのも母体はTM。

なんだかんだ言って老舗的存在なので、TM
人口というか知っている人も多いハズ。

「TM瞑想ってなんですか?」

という場合はGoogle先生に聞くと詳し
く教えてれるので、ここではあまり検索
しても出てこないような情報をお話しよう。



=========
マントラ瞑想とは?
=========

マントラ瞑想とは、一言でいってしまうと・・

「音を使った瞑想」

と言える。

つまり聴覚だ。

ご存知のように人間には五感がある。

・視覚
・聴覚
・触覚
・嗅覚
・味覚


瞑想法を分類すると五感を使った瞑想が
多い事に気づく。


・聴覚を使った瞑想

・視覚を使った瞑想

・触覚を使った瞑想


この他にも嗅覚や味覚を使った瞑想も存在
するが、基本的には上の3つが多い。


例えば最近流行しているマインドフルネ系
の元となっている仏教では触覚系が多い。


・お腹の動きを観察(呼吸)したり
・足の動きを観察したり


上座仏教では身随感、つまり体の感覚や動き
などにフォーカスするのがこれにあたる。


まあ、音にしろ感覚にしろ、それぞれの体系
にはそれぞれのメソッドというか言い分がある。


だから、一概に一言でまとめて言えるものでは
ないが、あえて一言でまとめると・・・


「意識のフォーカスの移動」


をしている事に気づくだろうか?


例えば、マントラ瞑想で音を使う瞑想だったら・・


「OM (オーム)」


とか色々なマントラを唱えて、日常意識から
「音」へ意識を移動させる。


マインドフルネス系なら呼吸の観察でお腹の
動きや息をしている感覚に集中させる。


日常意識→ ◯◯へ移動


という図式だ。


ここで・・・

「そんな単純なものではありません、
マントラは聖なる言葉、バイブレー
ションです」

とか・・・

「呼吸の観察はアーナーパーナ・サティ
といってお釈迦様の秘伝です」


という話もあるし、そういう事実もあるとは
思うが、ここでは極力、歴史・文化的背景を
除いて解説する。



======
意識の移動
======


日常意識→ ◯◯へ移動


という話だったが、極論を言えば移動先の
◯◯はなんでもいい。


◯◯が最重要なのではなく、移動した結果が
重要。


つまり日常意識が違うモードへ移行する事
の方がメイン。


ここで・・・


「私たちの日常意識とは何か?」


という根本的な問いが出てくる。



================
日常意識と見え隠れする非日常意識
================


これも様々な側面や言い方があるが、一言
で言えば・・・

「認識(気づき)」

といえる。

例えば、ぐっすり眠っている時や脳の機能
障害かなにかで機能しない時は気づけない
ので、この世界は無いも一緒・


認識・気づきが在るからこそ、この世界が
展開している。


更にいうと、認識・気づきではあるのだが、
日常意識という言い方でいうと・・・


「肉体や人格、思考や感情と一体化した
認識・気づき」


と言う事が出来る。


逆に言うと・・・

「肉体や人格、思考や感情と一体化した
認識・気づき」

でない認識・気づき。

わかりやすく言うと・・・

「一体化していない気づき」

というものの存在も示唆している。


つまりだ、意識の移動は一体化していな
い意識の発露を活性化させる。


うーん なんだか硬い文章になってしまった
が本質的なので説明してみた。


こういった原理が理解出来ているのと、ただ
表面的な理解でやっているのとでは結果も
違ってくるのでお話してみました。


次回は意識の移動の具体的な例についと簡易型
マントラ瞑想の実践について。


続く・・・


JUGEMテーマ:スピリチュアル

このエントリーをはてなブックマークに追加

ーーーーー 今忙しくて後で読みたい場合はLINEに登録 ーーーーーー

LINE登録はこちら

友だち追加

ーーーーー kindle本を無料プレゼント ーーーーーー

メルマガ

ブログでお話した今回のような事はメルマガではもう少し深く解説したりしてますので、まだの方はメルマガに登録しておいてください。
また、メルマガ登録やLINE登録でAmazonで有料販売中の本を無料プレゼントさせて頂きます。
メルマガ登録はこちら


LINE登録はこちら
友だち追加

新しいブログはこちら


このブログのミッションはこちら


メルマガ登録とプレゼント講座の詳細はこちらから


プロフィールはこちら


 
関連する記事はこちら Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
投稿者:koji awazawa
Google

瞑想のやり方 自分にあった瞑想方法を選ぶ




こんにちはリアルです。

今回は瞑想のやり方についての解説。

とその前に・・・

そもそも、瞑想って何?

という話とかもしていこうかと。


=====
瞑想とMac
=====

なぜなら、瞑想と言っても人それぞれ
意味が違うケースがあるから。

ある人は・・・

「マントラを唱えるのが瞑想です」

という場合もあるし・・

「呼吸を観察するのが瞑想です」

というのもある。

また・・・

「瞑想とは入るものでは無く、やって来る
ものだ」

というように、技法というよりは・・・

・ある種の意識状態
・恩寵によってもたらされるもの

というような話もある。

なぜ、こういう事が起こるか?

つまり、人によって定義が違うか?

というと、一言で言えば・・・

「形」が無い

からと言える。

例えばこれが・・・

Mac Book Air 

と言えば・・・

「ああ、アップルのあれね」

と誰だって思うだろうし、購入しようと思えば

型番(MJVE2J/A)

とかで指定すれば仕様から何から全て共通の物
として認識される。

ところが、これが物でなく「瞑想」となると
話はやっかいになってくる。

・アップルのように型番は無いし
・そもそも物では無い

というのに加えて・・・

・古今東西の文化的背景
・各流派の特徴

なども含まれてくるし、提供している
側の他に・・・・

「受け手側の問題も存在する」


========
得意な分野なら
========

この受け手側の問題とは何かというと・・

「マントラ瞑想が得意」

「呼吸の観察が得意」

「体の感覚を使った方が得意」

「ハートを使った瞑想が得意」

「概念的な理解から入っていくのが得意」

もっとあるが、このように・・・

「◯◯は得意」

というのにタイミングよくハマると・・・

「ああ、これのことね」

というのが体感としてわかるわけだ。

しかし・・・・

・提供されている技法との相性がイマイチ
・得意な技法をまだ発見出来ていない
・教え方がイマイチ
・受け取り方がイマイチ

の場合は・・・

「なんだか良くわからない」

という状態になってしまう。

ぶっちゃけた本音の話として・・・・



=======
ぶっちゃけた話
=======

別に100%、誰でも彼でも技法としての瞑想
が必要かと言われると・・・

「人による」

としか言えない。

私は瞑想の講座をやっているので、本来なら・・・

「瞑想は素晴らしいですよ」

「瞑想はやった方がいいですよ」

「Googleの社員もやってますよ」

「引き寄せが出来ますよ」

とか言った方がいいのかもしれない。

ただ、本音の部分としては・・・

「必要性が無いならやらなくてもいい」

「混乱して悩みの種になるなら、やらなく
ていい」

というのが本音のところ。

なぜなら、先に述べたように本質的には
一筋縄にはいかず、もっとコアなものだ
からだ。

コアなものというのは、気軽にショッピング
をするように・・・

「落ち着きたかったら◯◯瞑想」

「やる気を出したかったら◯◯瞑想」

「仕事の効率をUPさせたかったら◯◯瞑想」

というよな感覚で選ぶものでは本来無いという
事。


確かに、そういう一面はあるが、もっと聖なる
ものというのが個人的な見解。


まあ、ITが発達した現代社会において、こうい
ったものの敷居が下がったというか、気軽に
出来るようになったというのも、「それ」の
意志なのでアリでは有るのだが。。

ということで、瞑想のやり方の前に・・

「瞑想とは」

みたいな話になりましたが、次回は詳しい
やり方について。

マントラ瞑想について解説していく予定。



JUGEMテーマ:スピリチュアル

このエントリーをはてなブックマークに追加

ーーーーー 今忙しくて後で読みたい場合はLINEに登録 ーーーーーー

LINE登録はこちら

友だち追加

ーーーーー kindle本を無料プレゼント ーーーーーー

メルマガ

ブログでお話した今回のような事はメルマガではもう少し深く解説したりしてますので、まだの方はメルマガに登録しておいてください。
また、メルマガ登録やLINE登録でAmazonで有料販売中の本を無料プレゼントさせて頂きます。
メルマガ登録はこちら


LINE登録はこちら
友だち追加

新しいブログはこちら


このブログのミッションはこちら


メルマガ登録とプレゼント講座の詳細はこちらから


プロフィールはこちら


 
関連する記事はこちら Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
投稿者:koji awazawa
Google

シンゴジラの感想 IMAX アイマックスは・・・



この前の日曜日、シンゴジラを観てきた。

レビューで絶賛が多く、結構期待して行った。


まだ、観ていない人も多いと思うので、あまりネタバレはしないが、軽く感想。

映画の内容とはあまり関係ないが、IMAXの最前席から観たからか・・・

「人間の顔の存在感が際立ちすぎて引いた」

これはどういう事かというと、役者におっさんが多く出演していたので・・・

・シワ
・毛穴
・疲れてた皮膚感

などが迫ってくる。

う〜ん これはテレビではあり得ない状態だ。

こう言ってはなんだが、特におやじ連中はみんな妖怪に見えてくる。



IMAXの最前列なので、異様なまでのリアリティーで迫ってくる。

これがだよ?

ハリウッド的にエンターティメントで造りこまれたCGやちゃんとメイクした俳優なら、こうなならなかっただろう。

しかし、今回のシンゴジラはリアリティーを追求しているからか、女優も市川実日子なんかはノーメークで肌が結構荒れていた。

あの石原さとみちゃんでさえ、化粧品のCMとは違う肌の質感。

IMAX恐るべし。

あれだね。

自分の動画をとって見ると・・・

「なんか気持ちわるいな」

と我ながら思っていたんだが、素でやるとだいたいは気持ちわるくなるんかな。


ということで、内容の感想をちょとだけ。

なんか、予想とは違って三谷幸喜の劇っぽいというか。

官僚のドタバタを追求した作品か?

と前半は思わせるものがあった。

しかし、夜に活躍したゴジラは見応えがあった。

今まではありえないアクティブな攻撃力。

日本の映画はハリウッドと違い、若干ショボいので、もっと夜のシーンを多くするとアラが隠せるんじゃないかと。

今回のシンゴジラはエヴァ好きにはなんかハマるらしいが、私はエヴァはよく知らないので、それほどハマらなかった。

俳優の質感にびっくりという話。

そうそう、あとゴジラの最初の形態が気持ち悪かったな。

あれはどうかと思う。

進化するストーリーでもいいとは思うが、個人的にはちょとイマイチ。

JUGEMテーマ:映画

このエントリーをはてなブックマークに追加

ーーーーー 今忙しくて後で読みたい場合はLINEに登録 ーーーーーー

LINE登録はこちら

友だち追加

ーーーーー kindle本を無料プレゼント ーーーーーー

メルマガ

ブログでお話した今回のような事はメルマガではもう少し深く解説したりしてますので、まだの方はメルマガに登録しておいてください。
また、メルマガ登録やLINE登録でAmazonで有料販売中の本を無料プレゼントさせて頂きます。
メルマガ登録はこちら


LINE登録はこちら
友だち追加

新しいブログはこちら


このブログのミッションはこちら


メルマガ登録とプレゼント講座の詳細はこちらから


プロフィールはこちら


 
関連する記事はこちら Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
投稿者:koji awazawa
Google

Kindle Unlimited キンドル・アンリミテッドに入ってみた。




こんにちはリアルです。

Kindle Unlimitedって知ってますか?



私は今朝、知りました。

アマゾンの会員なので、今朝、メールボックスに案内が。

「月額980円で12万冊が読み放題!」

という内容。

本は月に何冊ぐらい読んでるかな?

今、数えたら先月は19冊だから意外と読んでいるな。

ここで・・・・

「月額980円で読み放題なら断然お得では?」

という考えが浮かんでくるのは自然な流れ。

問題は自分が読んでいるジャンルはどれくらいKindle Unlimitedなのかという事。

という事でKindle Unlimitedに試しに入会。

とりあえず、最近買った本で検証。


数日前に買ったクリス・ライアン調べてみた。

ちなみに、クリス・ライアンというのはイギリス特殊部隊SAS元隊員。

1991年の湾岸戦争にも派遣された。

その時、8名のSAS隊員によって行なわれた作戦「ブラボー・ツー・ゼロ」に参加。

唯一敵の包囲網をくぐり抜けた隊員として有名。

その後、作家に転身してベストセラー作家になっている。


ということで、クリスライアンの場合・・・

アマゾンでの本 15冊

Kindle Unlimited 2冊 (1年前の本)

ということで少し残念な結果に。


系列が同じような作家で、マーク グリーニーも調べてみたが今のところゼロ。

う〜ん 微妙だ。

しかし、色々と作家を変えてみると、そこそこヒットする。

傾向としては、私が読むような小説に関しては1割以下で過去の作品が多い。


まあ、とは言え980円なので、これで無料で読める本が増えるというのは革命的。


今日スタート(2016/8/03)なので今後、Kindle Unlimitedの対象は増えていくと予想される。

しかし、アマゾン恐るべしだな。

今までもアマゾンを使っていたが、アマゾン・プライムにしてから色々とサービスが増えているのに気がついた。

プライムビデオというので、結構な数の映画のタイトルがみれるのは知っていたが、Amazon Driveを使うと写真に関しては無制限にアップロード出来るという革新的なクラウドには驚き。

動画やファイルはさすがに無制限ではないが、写真に関しては無制限だから嬉しい人は多いはず。






 




JUGEMテーマ:日記・一般

このエントリーをはてなブックマークに追加

ーーーーー 今忙しくて後で読みたい場合はLINEに登録 ーーーーーー

LINE登録はこちら

友だち追加

ーーーーー kindle本を無料プレゼント ーーーーーー

メルマガ

ブログでお話した今回のような事はメルマガではもう少し深く解説したりしてますので、まだの方はメルマガに登録しておいてください。
また、メルマガ登録やLINE登録でAmazonで有料販売中の本を無料プレゼントさせて頂きます。
メルマガ登録はこちら


LINE登録はこちら
友だち追加

新しいブログはこちら


このブログのミッションはこちら


メルマガ登録とプレゼント講座の詳細はこちらから


プロフィールはこちら


 
関連する記事はこちら Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
投稿者:koji awazawa
Google