新着記事  カテゴリー  アーカイブ    お問い合わせ                    
<< December 2015 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

RIZIN  桜庭VS青木



昨日はRIZIN を見た。

たまたまテレビをつけたらやっていて・・・

「年末に格闘技か、久々な気がする」

みたいな感じで見始めた。

やっぱりヒョードル軍団凄いな。

あと、なんていうかな。

試合が始まる前に、見た感じ『ハリ』が
ある方が勝利していた感がある。

そういう意味で言えば石井は若干、モッサリ
していた。

で、一番印象に残ったのが桜庭VS青木だ。

桜庭といえば私の中では・・・

『天才』

というイメージが強い。

全盛期はグレーシー  一族を相手に、信じられない
ような戦いや勝利をゲットした男だ。


「戦いながら死んじゃいたい」

と始まるまえの映像で言っていたが、試合事体は
一方的に青木に殴られてタオルで終わった。

しかし、なんていかな。

両者の思いが伝わってきて、若干、ウルっと
きそうになる。

やっぱり格闘技の試合は球技とかと比較して・・

「野蛮だ」
「修羅だ」

という意見もあるが、戦いが終わってリスペクト
しあう姿は感動的。






JUGEMテーマ:日記・一般
このエントリーをはてなブックマークに追加

ーーーーー 今忙しくて後で読みたい場合はLINEに登録 ーーーーーー

LINE登録はこちら

友だち追加

ーーーーー kindle本を無料プレゼント ーーーーーー

メルマガ

ブログでお話した今回のような事はメルマガではもう少し深く解説したりしてますので、まだの方はメルマガに登録しておいてください。
また、メルマガ登録やLINE登録でAmazonで有料販売中の本を無料プレゼントさせて頂きます。
メルマガ登録はこちら


LINE登録はこちら
友だち追加

新しいブログはこちら


このブログのミッションはこちら


メルマガ登録とプレゼント講座の詳細はこちらから


プロフィールはこちら


 
関連する記事はこちら Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
投稿者:koji awazawa
Google

シリコンバレー式 自分を変える最強の食事の欠点?



今日は前々回の続きで「シリコンバレー式 自分を変える最強の食事」

の欠点。




===========
シリコンバレー式の欠点
===========

欠点というか、やりにくい所としては・・

1 グラスフェッドが高価
2 浄化や解毒に関しては記載が薄い
3 肉体面だけしか書いていない

という、まあ、食事法の本なので、全てを求める
のも酷な話なんだが、感想としてはそんな感じ
かな。

例えば1のグラスフェッドが高いというか入手
しずらいという問題は大きい。

嘘だと思うんだったら、近所の肉屋さんに行って

「グラスフェッド牛ください」

と言っても、無いですという話になると思う。

また、グラスフェッドといっても色々な種類が
ある。

グレインフェッドといって出荷前に穀物
を100ー200日間与えるのが普通らしい。

なぜかというと、純粋なグラスフェッドだと味が
草臭くてイマイチという評価が多いからだ。

「ウチは菜食やから、バターだけでええ」

という場合でもだよ?

======
5倍も高価
======

Amazonで調べるとわかるけどグラスフェッド・
バターだと送料別で250gで2700円もする。

つまり、普通にある雪印バターと比べて約5倍も
高価なわけだ。

250gとか沢山つかっていると1週間ももたない。

計算しやすいように、仮に1週間で1個使うと
して、月換算で・・・

2700円×4+950円(送料)=11,750円

年間だとバターだけで141,000円だ。

シリコンバレーのIT長者にとっては、まったく
気にならない金額かもしれないが、私たち庶民
にとってはかなり痛い。

それでなくても、バターは値上がりしているしね。

近所のA-COOPなんかも、この前2個買ったら・・

「一個しか買えないんで、すみません」

とカゴから出されてしまったよ。


来週くらいに短めのWEBセミナーを動画で
公開しようかと思う。

その時に3つの欠点を補うような内容もお話
出来る予定。


=========
エーテル体の改造
=========

さて、それに関連するわけだけど、今回は欠点
としてあげた3番目の・・

3 肉体面だけしか書いていない

のところを補う内容。

つまり、エーテル体の改造について。

エーテル体ってなに?

神智学やオカルトに詳しい人はわかると思
うが、一応、簡単な説明をしてみます。

体力ってあるじゃないですか。

「あの人は体力があるね」

「生命力があるね」

みたいな会話。

たとえば、痩せっぽちだけど、異様に体力がある
とか。

逆にムキムキだけど、意外と体力ないし風邪
ばかり引いているというのもある。

エーテル体っていのは気のエネルギーみたいな
イメージ、簡単に言えば。



================
エーテルエネルギーのピークとは?
================

自然で言えば5〜6月頃が一番気のエネルギーが
強くて、冬の冬至あたりが一番弱い。


人間で言えば、18ー19歳ぐらいまでが強
くて、後は少しづつ衰退していく。


まあ、この辺は多少の個人差があるから、なん
とも言えないが、目安としてはハードなスポ
ーツを目安にするとわかりやすい。


例えば、サッカーなんかは技術や経験でカバー
出来る部分もあるが、純粋に肉体的な面でいえ
ば20代がピーク。


だから、私たちはその年代をピークにして、
どんどんエネルギー的には下降線を下っている
わけだ。


「えーそんな殺生なー」

と思うかもしれない。

しかし、赤ん坊の時から成長して、第二成長期
が終わった段階で肉体の成長はほぼストップ
する。

その後、成長に使われなくなって余ったエーテル
エネルギーが最も多いのが17歳から19歳ぐ
らいまで。


=======
暴走気味の青春
=======

「俺、余ったエーテルエネルギーなんかあったけ?」

と思うかもしれないが、例えばあなたが10代後半
の時は今よりも・・・・

・疲れにくかった
・活動的だった
・睡眠時間が少なくても平気だった
・よく笑った 泣いた

などしなかった?

まあ、いわいる青春ってやつですよ。

「青春はいつ頃までですか?」

みたいな話題がどこかであったが、目安として・・

・バイクに乗らなくなった時
・音楽を必死で聞かなくなった時

とか、色々言われているけど、こういった事も
余剰のエネルギーのはけ口になっているという話。

その働きが+にでればいいんだけど・・・

・悩みにハマってしまうのも
・胸が張り裂けそうな思いをするのも

エネルギーが過剰で経験値が低い若い頃特有の
現象と言えよう。

しかしだ。

逆に言えばだよ?



=======
強化する方法?
=======

あなたの今までの経験値や人生経験をもって、
若い頃のエーテルエネルギーがゲット出来たら
素晴らしいと思わない?

「えっ そんな方法あるのかよ」

と思うかもしれないけど、厳密に言えば個人差
があるし、体の細胞やテロメアが10代にな
るわけじゃないからね。

エネルギー的に復活するという話。

「それじゃー どうやって復活させるの?」

という話になると思うけど、これも色々とやり方
がある。

例えば、一つには無駄な消費を抑えるというもの。

前回の食事法なんかはこれが入っているパターン
とも言える。

消化に使うエネルギーを活動に振り向けるって事ね。

また、瞑想なんかのワークも無駄な消費を抑える
という側面も結構ある。

結局、色々と考えなくてもいい思考や感情で
疲れてしまっているとも言えるわけだからね。

この無駄な消費を抑えるだけでも結構効果があるん
だけれども、実はもっと増加させる方法がある。

それはエネルギーの位置を変化させたり、外界
から吸収するという方法。


具体的には、長くなってしまったので続く・・・

JUGEMテーマ:癒し・ヒーリング
このエントリーをはてなブックマークに追加

ーーーーー 今忙しくて後で読みたい場合はLINEに登録 ーーーーーー

LINE登録はこちら

友だち追加

ーーーーー kindle本を無料プレゼント ーーーーーー

メルマガ

ブログでお話した今回のような事はメルマガではもう少し深く解説したりしてますので、まだの方はメルマガに登録しておいてください。
また、メルマガ登録やLINE登録でAmazonで有料販売中の本を無料プレゼントさせて頂きます。
メルマガ登録はこちら


LINE登録はこちら
友だち追加

新しいブログはこちら


このブログのミッションはこちら


メルマガ登録とプレゼント講座の詳細はこちらから


プロフィールはこちら


 
関連する記事はこちら Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
投稿者:koji awazawa
Google

プロフィール欄を追加してみた



今日はプロフィール欄を追加で作成した。

「このサイトはブログなんですか? 誰か管理人さんいるんですか?」

と聞かれたのは2年前ぐらいかな。

今はそういう事は聞かれないが、一応、プロフィール欄というのを作成。

プロフィール

使っている写真は大雪が降った時、下の川へ散歩に行った時のもの。

やっぱり書いている人間の気配がわかった方が良かろうという事で。


あと、ブログを色々と改造したいんだが、ワードプレスと違ってジュゲムだと思ったようには改造出来ないわ。

ドメインもジュゲムだし、最初に独自ドメインをとっておけば、まるまる引っ越せたんだが、まあ、しょうがない。


トップページを作って、もう少しわかりやすい配置にするかも(未定)









JUGEMテーマ:つぶやき。
このエントリーをはてなブックマークに追加

ーーーーー 今忙しくて後で読みたい場合はLINEに登録 ーーーーーー

LINE登録はこちら

友だち追加

ーーーーー kindle本を無料プレゼント ーーーーーー

メルマガ

ブログでお話した今回のような事はメルマガではもう少し深く解説したりしてますので、まだの方はメルマガに登録しておいてください。
また、メルマガ登録やLINE登録でAmazonで有料販売中の本を無料プレゼントさせて頂きます。
メルマガ登録はこちら


LINE登録はこちら
友だち追加

新しいブログはこちら


このブログのミッションはこちら


メルマガ登録とプレゼント講座の詳細はこちらから


プロフィールはこちら


 
関連する記事はこちら Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
投稿者:koji awazawa
Google

シリコンバレー 最強の食事法 グラスフェッドとは?




 

こんにちはリアルです。

前々回の続きで、体にいい話。

今日の話題を聞いてしまったあなたは・・

・空腹感に襲われずに楽々とダイエット
に成功してしまったり

・体の不調がなくなって、1日中エネルギー
に溢れてくる

かもしれません。

やっぱり体の調子がイマイチだと、仕事も
日常生活もエンジョイ出来ない。

また、日常生活だけでなく、瞑想なども
食事というのは大きく関係してくる。

なんていうかな。

やっぱり、基本は意識が一番大事というか・・

・物事をどう捉えるか

が最重要なわけで、例え持病があったり
体調が悪くても、意識と気力があれば
なんとかなる。

とはいえ、やっぱり体の調子がいいにこ
した事はないよね。


==========
俺はロックに生きるぜ
==========

「リアルさん、俺は健康なんて興味ないぜ
もっと太く短くロックに生きるのがいいよ」

という人もいるかもしれないが・・・

・朝、体の節々が痛くて目覚め
・体が重くておっくうで
・便秘でお腹の具合がイマイチで
・腸にウン◯が溜まって
・血液がドロドロして
・頭の回転が鈍くなって
・昼過ぎは眠くて眠くて
・階段を上がるのにも息が切れ
・無気力感に襲われて
・「この先、大丈夫かな」と鬱っぽく
・夜も眠れず

みたいになるよりも・・・

・生れ変わったように力に満ちて
・なにもなくても楽しくて
・1日中エネルギーが持続して
・仕事も順調に進み
・ご飯も美味しくて
・夜もぐっすり眠れる

方が良いでしょ?

普段は瞑想というか、意識の話が多いから
今回は肉体面、とくに食事の話。


========
シリコンバレー式
========


食事で健康は7割がた決まってしまう。

これは私が適当に言っているんじゃなく
て、アスリートや医学系で普通に言われて
いる話。


で、その方法とは?

シリコンバレー最強の食事という本を見た事
はあるかな?

「なんじゃ?それ」

と思うかもしれませんが、私の周りでもかな
りの知名度がある事が判明。

先週の土曜日、親族のお祝いがあって、健康の
話題に花が咲いた時・・

「コーヒーにバターを入れる方法知ってる?」

と姉に聞いたら・・・

「ああ、それ聞いた事ある!」

との返答。

私の周りでも、この方法でダイエットに成功
したという話もつい最近、聞きました。


=========
グラスフェッドとは
=========


簡単に一言でいうと・・・

「良質な油からエネルギーをとる」

という話。

具体的にはグラスフェッド牛といって、穀物じゃ
なくて草を食べた牛さんのバターをコーヒーに
入れて飲む。

また、MTCオイルという中鎖脂肪酸のオイルも入れ
たりする。

この方法はシリコンバレーの若手起業家である
デイヴ・アスプリーという人が発見した方法。

まあ、発見したといっても、昔からある食事法や
ケトン体食事法を参考にしているわけだが、なか
なか良い。

なぜ、この方法が効くかというと・・・

「体に負担がかからずにエネルギーを吸収出来る」

ということが出来る。


==========
消化は体にとって負担
==========

これはどういう意味かというと、私達の体は、
食事を消化する時に物凄く負荷がかかる。

細かく説明すると長くなってしまうので、簡単
に説明するけど、カツ丼や大盛りのパスタを
ガッツリ食べた後は眠くなりやすい。

「じゃー小食にすればいいのでは?」

という事で、1日1食なんかが流行っているわけだ。

しかし、1日1食をやった事がある人はわかると
思うが、結構な確率でエネルギー不足になる。

15時過ぎると体に力が入らなくなったり、
無気力になってうずくまりながら夕飯をひ
たすら待ちわびるワンちゃんになった気分。

そこで、みかんを食べたり、軽い間食をとったり
するが、薄っすらと空腹感は紛れるけど、不満足
感の方が大きい。

という人が多いんじゃないかな?

そこで登場というか、ヒットしたのがシリコンバ
レー式という事だろう。


=========
バターコーヒーとは?
=========

具体的なやり方は詳しくは本を買って読んでも
らいたいんだけど・・・

1 グラスフェッド牛の無塩バターを買う
2 MTCオイルも買う
3 コーヒーに混ぜて飲む

そうすると、朝から昼すぎまで、あまり空腹
感は感じずに活動出来る。

さらに体にもいいという話。
他にも色々あるんだけど、興味がある人は
読んでみるのもいいかもしれない。


ただ、この方法にはいくつかの欠点がある。

続く・・・・


 
JUGEMテーマ:日記・一般
このエントリーをはてなブックマークに追加

ーーーーー 今忙しくて後で読みたい場合はLINEに登録 ーーーーーー

LINE登録はこちら

友だち追加

ーーーーー kindle本を無料プレゼント ーーーーーー

メルマガ

ブログでお話した今回のような事はメルマガではもう少し深く解説したりしてますので、まだの方はメルマガに登録しておいてください。
また、メルマガ登録やLINE登録でAmazonで有料販売中の本を無料プレゼントさせて頂きます。
メルマガ登録はこちら


LINE登録はこちら
友だち追加

新しいブログはこちら


このブログのミッションはこちら


メルマガ登録とプレゼント講座の詳細はこちらから


プロフィールはこちら


 
関連する記事はこちら Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
投稿者:koji awazawa
Google

チャクラってなに?




輪廻眼の図


 
今日は小学校6年の甥っ子であるT君に・・・・

「チャクラってなに?」

と聞かれた。

いきなり聞かれたんでビックリした。


リアル
「なんでそんな事を知りたいの?」

T君
「ナルトっていうアニメで出てくるんだ」

という話。


「ナルトってどういう話なの?ドラゴンボールなら知っているんだけど。。」


T君は語り出す。

「ナルトってね、シンジュっていうのがあってね・・・・」


リアル
「それは神様の木という事?」


T君

「そうそう」

「でね、キュウビ・・・っていうのがいてね。」


リアル
「それは尻尾が九本ある狐の妖怪の事?」



そうそう、という風に話は進んでいく。


その後、話すと長くなるんだという事で、色々と聞いていくうちに、ナルトっていうのは結構deepな世界観というか、色々な神話や元型を元に作られている印象を受けた。

例えばデビッド・アイクの話ているムーンマトリックス的世界観。

つまり、月が人類を幻想に与えているツールとして使われているみたいな話も、ナルトの世界観というかストーリーにあると聞いて笑ってしまった。

かなり多様性に富んだ話で72巻もあるという。

しかし、出てくる登場人物とか用語がユニークというか、良く練られているわ。

・輪廻眼・写輪眼
・ペイン六道
・魔幻(平井正和の幻魔を逆にしただけ)

などなど。。


リアル

「なるほどー

だいたいわかったよ」


チャクラっていうのはね?

例えばご飯を食べるだろ?

その時はお腹にあるチャクラが活発な人はモリモリ食べる事が出来るんだよ。

チャクラの能力をアップしたいかい?

「うん」

という事で・・・

・スポーツをすると胸や腹のチャクラが鍛えられる話
・勉強をしたり、よく考えると眉間のチャクラが鍛えられる話

とこの世的にグラウンディングする方向で話してあげて、その場で体がエネルギーフィールドに包まれているという事を手のセンサーで実感させてあげると・・・


リアル
「どう、わかるだろ?」

T君
「わっ・・・・ なんかある」


ちなみに、このエネルギーフィールド、いわいるオーラってやつは・・・

「よくわかりません」

という人でも・・・

「ここがこうで、こうでしょ?」

とやってあげると8〜9割の人がわかる感じ。

まあ、この辺は認識の構造として、在るとさえ認識していないから無いと思っているだけであって、

「在るんだよ」

とそのキッカケを与えてあげると、簡単にわかるケースだな。


リアル
「ここの植物あるだろ?
これも、ほら、ここのあたりで手を前後させて・・・


という事で、なんだかマンツーマンのセミナーになってしまった。

T君
「ねえねえ、エネルギーを体に入れて強くするのがあるんだけど、それって出来るの?」

リアル
「うん、出来るよ。

でもね、それって特殊な事じゃないんだよ。

普通は地球のエネルギーは草や木や動物さんが吸収しているから、それを人間が食べているだけなんだけどね」

だから、ご飯をちゃんと食べて運動するといいよ」


みたいな話が続く。


しかし、こうやって小学生と話ていると勉強になる。

ついつい、自分が話したい事を話してしまいがちになってしまうが・・・

1、相手の話を良く聞いて、なにを言わんとしているのかを聞く
2、相手の世界観や何を知りたいのかも調査する
3、小学生なので、出来るだけわかりやすく説明する
4、実際にやってみせて、実感してもらう
5、道を誤らないように(笑)現実生活で役立つようにお話する

ということで、甥っ子にはかなり喜んでもらえたので楽しかった。


JUGEMテーマ:つぶやき。
このエントリーをはてなブックマークに追加

ーーーーー 今忙しくて後で読みたい場合はLINEに登録 ーーーーーー

LINE登録はこちら

友だち追加

ーーーーー kindle本を無料プレゼント ーーーーーー

メルマガ

ブログでお話した今回のような事はメルマガではもう少し深く解説したりしてますので、まだの方はメルマガに登録しておいてください。
また、メルマガ登録やLINE登録でAmazonで有料販売中の本を無料プレゼントさせて頂きます。
メルマガ登録はこちら


LINE登録はこちら
友だち追加

新しいブログはこちら


このブログのミッションはこちら


メルマガ登録とプレゼント講座の詳細はこちらから


プロフィールはこちら


 
関連する記事はこちら Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
投稿者:koji awazawa
Google

007 スペクターを観てきた とにかくゴージャス




今日は完全な雑談。

先週、007  スペクターを観てきた。

いや〜 とにかくゴージャスというか、映画って感じ。

まあ、ある意味最高。


もちろん、欠点というか・・・・

「えっ それはないんじゃないんですか?」

という箇所は色々ある。

例えば・・・・

・脳に首にドリルがグィ〜〜ンと刺さっても、脱出して走り回るとか。

・ボンドガールがイマイチな気がするとか。

・ストーリー的に、カジノロワイヤル程は感情移入出来ない

など、色々あるかもしれないが、それを補って更に圧倒するCG無しのド派手なアクションと息を飲むシーンの数々。


 


このオープニングでメキシコの死者の祭りから始まるんだが、とにかくエキストラの数が凄いのと、ロングカット(長回し)で始まり、ビルの爆破シーンからのヘリのアクション。

死者の祭りのシーンだけで半年以上の準備が必要だったという。

で、タコのオープニングシーンまで、これでもかとくる。

あと、なにげにカーアクションもお洒落。

あのシーンでアストンマーチンを8台も潰したなんて、贅沢すぎ。
 


今年はマッドマックスが話題だったので観たが、あれも凄かったが世界観がキモすぎたので007のスペクターだな、個人的には。

やっぱりCGやVFXなどの技術をなるべく使わない映画対決としてみても、今回の方が好み。


しかし、あれだな。

なんでただ立っているだけでダニエル・クレイグは偉そうというか、風格が出るんだろうな。

もともとスーツなんかは西洋人が着るとキマるのかもしれない。




JUGEMテーマ:映画
このエントリーをはてなブックマークに追加

ーーーーー 今忙しくて後で読みたい場合はLINEに登録 ーーーーーー

LINE登録はこちら

友だち追加

ーーーーー kindle本を無料プレゼント ーーーーーー

メルマガ

ブログでお話した今回のような事はメルマガではもう少し深く解説したりしてますので、まだの方はメルマガに登録しておいてください。
また、メルマガ登録やLINE登録でAmazonで有料販売中の本を無料プレゼントさせて頂きます。
メルマガ登録はこちら


LINE登録はこちら
友だち追加

新しいブログはこちら


このブログのミッションはこちら


メルマガ登録とプレゼント講座の詳細はこちらから


プロフィールはこちら


 
関連する記事はこちら Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
投稿者:koji awazawa
Google