新着記事  カテゴリー  アーカイブ    お問い合わせ                    
<< February 2015 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >>

グーグルグラス開発中止と翻訳メガネ



音声入力やスカイプの同時翻訳サービスの話題を取り上げた。

似たようなサービスというか、同じようなテクノロジー進化の話題として・・・・・

「翻訳メガネ」

というのがすでにあるらしい。

これは動画を見てもらえば詳しく分かるが、ちょと前のSFの世界だな。




ちなみにGoogleグラスは開発が中止されたらしい。

内蔵カメラがプライバシーを侵害するとの懸念が浮上し、公共の場で使用することの是非を巡って議論が起きていたという話。

ということで、完全に中止にはならないが法人向けに開発が継続するらしい。

それは見越してかどうかは知らないが、日本では法人向けに様々なウェアラブルの機器サービスが展開しているようだ。

テレビのワールドビジネスサテライトで取り上げられていたが、次のようなサービス・・・・

・熟練工がする組み立て作業をビギナー
・手術現場での使用

などで使用されていた。

どのように使用されているかというと言うと、メガネの内側で投影される画像ほみながら作業が効率的に進むという事だった。

というように、どんどんテクノロジーが進化していて、まるで少し前のSF映画を見ているようだ。


面白いと思ったらシェアボタンを押してくださいね!
 
JUGEMテーマ:日記・一般

 
このエントリーをはてなブックマークに追加

ーーーーー 今忙しくて後で読みたい場合はLINEに登録 ーーーーーー

LINE登録はこちら

友だち追加

ーーーーー kindle本を無料プレゼント ーーーーーー

メルマガ

ブログでお話した今回のような事はメルマガではもう少し深く解説したりしてますので、まだの方はメルマガに登録しておいてください。
また、メルマガ登録やLINE登録でAmazonで有料販売中の本を無料プレゼントさせて頂きます。
メルマガ登録はこちら


LINE登録はこちら
友だち追加

新しいブログはこちら


このブログのミッションはこちら


メルマガ登録とプレゼント講座の詳細はこちらから


プロフィールはこちら


 
関連する記事はこちら Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
投稿者:koji awazawa
Google

スカイプ(Skype)が同時通訳サービス開始



先日、アクセスが少し伸びてるとおもったら、resonanz360のヒロさんに紹介された。

resonanz360のひろさんというのは、このブログにリンクしてあるサイトの人なんだけど、主にアドヴァイタの紹介をブログでしたり、ここ数年ではその分野の翻訳や出版でて大活躍している人である。

以前、お茶を飲んだりゴハンを食べたりしたことあるが、とても純粋な雰囲気を持つ親切で楽しい人だった。

ご紹介ありがとうございました〜

実は私のBlogもヒロさんのresonanz360からのアクセスが検索エンジン以外では一番多いという 笑

ひろさんのブログはこちら

http://resonanz360.com/



スカイプが同時通訳サービス

ということで本題に入るが、前回の音声入力の続きでテクノロジー系の話題。

スカイプが同時通訳サービスを開始したらしい。



最も日本語はまだだが、この波は遠からず日本にも押し寄せてくるんじゃなかろうかと思う。

で、思うんだが、これはスカイプと言うネットを使ったサービスだが、これってハンディタイプの機械があれば外国に行ってもこれだけで会話できたりするんじゃないかなみたいなことを考えるのは私だけだろうか?

つまり、ヘットセットとハンディーサイズの装置があればもう外国語を覚える必要はナクなったりするんじゃないかなみたいな。

もちろん全く外国語をマスターする必要がなくなるわけではないだろうが、8割がた日常会話程度においてはこれでいけるんじゃないかと思う。

まぁ、私が知らないだけでもうすでにそういった装置はあるのかもしれないが、今回のスカイプのサービスはだれでも使えそうなサービスなので、同時通訳がより身近になったと言うお話でした。


JUGEMテーマ:日記・一般
 
面白いと思ったらシェアボタン押してくださいね!
このエントリーをはてなブックマークに追加

ーーーーー 今忙しくて後で読みたい場合はLINEに登録 ーーーーーー

LINE登録はこちら

友だち追加

ーーーーー kindle本を無料プレゼント ーーーーーー

メルマガ

ブログでお話した今回のような事はメルマガではもう少し深く解説したりしてますので、まだの方はメルマガに登録しておいてください。
また、メルマガ登録やLINE登録でAmazonで有料販売中の本を無料プレゼントさせて頂きます。
メルマガ登録はこちら


LINE登録はこちら
友だち追加

新しいブログはこちら


このブログのミッションはこちら


メルマガ登録とプレゼント講座の詳細はこちらから


プロフィールはこちら


 
関連する記事はこちら Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
投稿者:koji awazawa
Google

バーチャルアシスタント? 音声入力で楽々Blog更新?



ブログの更新というのは結構大変だと思う。

どんな内容の記事を書くというのもあるけれども、記事を書く手間というか打ち込む時間というのがケッコウかかったりする場合がある。

そんなときにはテクノロジーの進化に期待してみるのもいいかもしれない。

音声入力という選択肢

最近は技術の進歩が激しい。

知らない間に様々なサービスやテクノロジーガ出現している。

例えばバーチャルアシスタント。

これはサマザマナ概念があるが、実際にマンパワーでアシスタントをしてくれる外注的なサービスもあるようだ。

これはオフショアの人件費のやすい場所にあるスタッフが、リモートであらゆる仕事を請け負ってくれるようなサービス。

これは英語圏で盛んなようだが、最近日本でもサービスができてきたようだ。

最もこれほど大々的なものでなくても私たち一般個人が使えるチャルアシスタントがある。

1番身近な例でいえば、IPhoneのSiriだろ。

使ってる人も多いと思うが、音声で文字の入力はもちろん、タイマーの設定やメールのソフトの立ち上げなどもできてしまう。

実は今書いているこの文章も音声認識ソフト使っている。

これはiPhoneではなくMacのPCでの音声入力。

音声認識ソフトといっても、有料で買ったわけではなく、もともとMacにハイッテいる音声認識ソフトお使っているが、なかなか使ってみると実用レベルで使うことできる。

ではちょっとデモンストレーションでやってみよう。

発音の問題もあって正確に認識されない言葉もあるが、そこは後で修正すればするもんだいなし、あと完全に音声だけでやろうとするよりはキーボードも使ったほうが効率的なのでそのでもストレスを今からちょっとやってみよう。


検証 音声入力でのテキスト化

例文として ニュース記事を読み上げてみる。

===== ニュース記事 ======
ママ・パパ安心労働協約では何を定めているのか?
まずこの協約では、妊娠・出産・育児を抱える女性が働き続けられるための施策について、会社と新たに取り決めをしている。会社は、育児・介護休業法、男女雇用機会均等法、労働基準法等に定められた、妊娠・出産・育児・介護等のために必要な措置(休業・業務軽減・時短勤務等)を実施することを約束している。
===================

この記事を実際に読み上げてみよう。




ということでそこそこの音声入力認識能力じゃないかと思う。

もちろん後で見直しでする必要あるかと思うが、キーボード入力だけの時よりも慣れれば楽にできる可能性はありますよね。

であとー便利だなと思ったことを1つ言うと、考える時間があるですよね。

こういった音声を録音したことがある人があるとおもうんですが、会話ならまだしも1人でマイクに向かって喋るというのはけっこうな難しさがある

会話するようにはスムーズにしゃべれなかったりする

またキーボードで文字を入力するときには考えながら打つことができるが、マイクを前にすると人と会話してるようにはしゃべれないということだあまります。

しかしこの音声入力では、しばらく沈黙してもずっとこう待っていてくれますから、考えながらゆっくりしゃべっても出ておけなわけです。

以上音声入力の話題でした。


 
JUGEMテーマ:パソコン教室
このエントリーをはてなブックマークに追加

ーーーーー 今忙しくて後で読みたい場合はLINEに登録 ーーーーーー

LINE登録はこちら

友だち追加

ーーーーー kindle本を無料プレゼント ーーーーーー

メルマガ

ブログでお話した今回のような事はメルマガではもう少し深く解説したりしてますので、まだの方はメルマガに登録しておいてください。
また、メルマガ登録やLINE登録でAmazonで有料販売中の本を無料プレゼントさせて頂きます。
メルマガ登録はこちら


LINE登録はこちら
友だち追加

新しいブログはこちら


このブログのミッションはこちら


メルマガ登録とプレゼント講座の詳細はこちらから


プロフィールはこちら


 
関連する記事はこちら Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
投稿者:koji awazawa
Google

アメリカンスナイパー レビューとPTSD



アメリカンスナイパーを観てきた。



結論からいうと、気分転換に観に行く映画ではないな。

観終わった後、モワ〜〜とする

重いテーマだし

かと言って、テーマというか映画的に素晴らしいというか、まあ、この辺は好みというか個人差があるからアレなんだが、私的には時間が長く感じた映画。

イーストウッドの作品は好きだし、スナイパー系のものも小説なら少しは読むのだが。。

スナイパー系の小説というのは・・・・

・スティーヴン・ハンターのボブ・リー・スワガー
・鳴海章のスナイパーもの
・元SAS隊員が書いたドキュメンタリーや小説

なんかは読むんだが、今回のアメリカンスナイパーはスナイパーという名前はついているが、スナイパー的な要素で話を盛り上げるというよりも、戦争や家族の苦悩みたいなところがフォーカスされているので、観ていてスカッとする作りではなかった。

やっぱりR15指定なだけあって、作り物でも残虐なシーンは意識に入ってくるのでよろしくない感じ。。

更には実話をベースに作られているので、物語的には平坦に感じた。

ただ、砂嵐の作戦のシーンは緊迫してよかった。

後はこの映画をどう捉えるかで評価が変わってくるのだろうけど、この辺は人によって大きく違って来る。



念が飛んでくる??

ちなみに、戦争による後遺症(心的外傷後ストレス障害・PTSD)の問題も描かれているが、これは一説によると怨念も関係してくるらしい。

あるPTSDに悩む米兵を霊視した霊能者によると、向こうで殺した霊がいっぱいついてきて祟っているという話がある。

PTSDになるだけならまだしも、帰国してから次々に家族が病気になったり死んでいったりするケースもあり、これもそういった祟的な要素があるそうだ。

まあ、これは私が見たわけじゃないし、実際にはどうなのか知らないが、ただ、あり得る話ではると思う。


2012年にアセンションしたわけじゃないだろうが、なんか昔と比較してシンクロが増えたり人の意識を感じやすくなっている人は増えているのではないだろうか?

・相手が話す前に内容がわかる
・フト、相手の顔が浮かんだら、その人からメールや電話が来た

という体験、あなたも増えてない?

あと、念を受けやすくなっている人も多い。

念を受けやすくというのは、例えば、あなたは昼間の会議で発言したとする。

そうすると、会社を出て外出している時に、会議に出席していた田中さん(仮名)の顔が妙に浮かんでくる。

しかも、ちょと嫌な感じの空気感。

「おかしい〜な なんで田中さんの顔が浮かんでくるんだろう」

と思い起こしてみると・・・・

「ハハ〜 私のあの発言が気に入らないから、念が飛んで来ているのね」

みたいな感じですか。

もっとも、これも妄想というか、自分の勝手な思い込みで田中さんはなんにもこっちの事を考えたりしていないケースもあるが、結構な頻度で当てはまる事も。

ということで、この程度でもエネルギー的な影響があるので、戦争にせよなんにせよ、人を殺したりした後のエネルギー状態というのは恐ろしいものがある。

死後の本人の意識はむろん、残された家族の念とかカブったら、そりゃPTSDぐらいにはなるでしょうみたいな感じですか。


 
JUGEMテーマ:映画
このエントリーをはてなブックマークに追加

ーーーーー 今忙しくて後で読みたい場合はLINEに登録 ーーーーーー

LINE登録はこちら

友だち追加

ーーーーー kindle本を無料プレゼント ーーーーーー

メルマガ

ブログでお話した今回のような事はメルマガではもう少し深く解説したりしてますので、まだの方はメルマガに登録しておいてください。
また、メルマガ登録やLINE登録でAmazonで有料販売中の本を無料プレゼントさせて頂きます。
メルマガ登録はこちら


LINE登録はこちら
友だち追加

新しいブログはこちら


このブログのミッションはこちら


メルマガ登録とプレゼント講座の詳細はこちらから


プロフィールはこちら


 
関連する記事はこちら Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
投稿者:koji awazawa
Google

スピリチュアル業界の罠



今回のテーマはスピリチュアル業界の罠と自己逃避です。

少し嫌なテーマだと思いますが、本音の部分なのでお話します。


前回のお話は・・・

「ネガティブに正面に向き合う」

でした。


前回の内容は何件か感想のメールを頂きました。

予告として気づきの感覚を使ってネガティブを解消する方法をお話する予定でしたが、もう少しこの部分の解説が必要だと思うのでしていきます。

やはりこの部分というか、スピリチュアル的な分野というのは色々カテゴリというか分野があって・・・・

・凄く厳しい教え(伝統的なものに多い)
・比較的楽なもの(わくわく系に多い)

という風に2つに別けるのもシンプルすぎるとは思いますが、一言でスピリチュアルといっても、かなり違うというケースもあるという話があるという事です。


======
時代が違う
======

現代社会に生きる私達にとって、昔の伝統的な教えをそのまま適用するのもちょとアレだとは思います。

やはり昔とは時代背景が違いますし、生活スタイルも違うわけです。

朝3時に起きて水を浴びて3時間瞑想するとか、あなたの心が汚れているから、◯◯の修行を1日も休まず千日行いなさいとか、そういうのがハマる人もいるかと思いますが、なかなか現実離れしているというか、専門職(坊さんや行者)の人はともかく、それはちょとどうかなと思う人が大半だと思います。

ただ、そうかといって・・・・


=========
ワクワクだけでは
=========

「そのままでいいんですよ」
「ワクワクする事だけやってればいいんですよ」
「イメージをすれば、なんでも簡単に出来ますよ」
「◯◯さえやれば、努力なく楽に達成できますよ」

的な本とか話も沢山あります。

ただ、正直にぶっちゃけた話をすると、これは出版戦略というか、そういう路線がウケるから、そういった本を出版しているという事情があると聞いた事がありますので、そういった背景要因も考えつつ受け止めておいた方が無難です。

まあ、この辺は本の著者や出版社もとりあえずは売れないとやっていけないので、そういう諸事情はあるかと。

やっぱり、考え方や行動が変わらないと結果や状態も変わらないわけです。


=======
そのままの誤用
=======

また、「そのままでいい」というのはアドヴァイタ的な教えというかアプローチですが、カテゴリエラというか、これは一つの教えとしてあるわけで、なんでもかんでも適用するのはちょと違うわけです。

例えば、料理を作る時にまったく料理をした事が無い人が気が向くままに料理をすると、日曜の昼過ぎにやってる「やって!Try」(TBS 噂の東京マガジン)みたいに、とんでもない料理が出来たりするわけです。

料理にはそれぞれレシピがあって、食材選びや調理の順番、調味料の量なんかのパターンがあるわけです。

やっぱりどんな分野でも、一定の型やパターンはあるので、少なくとも最初はそれを憶えるみたいな話になると思います。

それを無視して・・・・

「別にそのままワクワクする順番で焼けばヨクナクナイ?」

「別に生で包丁もいれずにそのまま食えばいいじゃん」

という風にはならないわけです。

「いやいやリアルさん、そんなの当たり前じゃないですか」

と思うかもしれません。

しかしです。

日常生活で、ついつい自分の都合のいいように適用してしまうわけです。

具体的には、自分で修正するクセやパターンがあるにもかかわらず、そこの部分にくると・・・・

「これはワクワクじゃないから違うと思う」

とか・・・

「全部決まっているんだから、俺が頑張るだけムダじゃない?」

とか、本来はその方向に進むのがベストなに・・・

「これ上手くいかないから、やるなっていう神様からのサインだと思う」

みたいな誤用というか、都合のいいように適用してしまうという事がままあります。

そうなってくると、その時は一時的に楽ですが、問題依然としてあるわけですから、来るべき時が来たら再発します。

まあ、別に問題そのものを問題と認識しなくなり、どうでもいいのなら別にいいわけですが、普通はやはり嫌なわけです。

ということで、なぜネガティブに向き合う必要があるのかという説明を簡単にしてみました。

もちろん、これは状況や性格などによって個人差がありますので、一概には言えませんがだいたいのパターンとしては以上のような感じです。



 
JUGEMテーマ:スピリチュアル
このエントリーをはてなブックマークに追加

ーーーーー 今忙しくて後で読みたい場合はLINEに登録 ーーーーーー

LINE登録はこちら

友だち追加

ーーーーー kindle本を無料プレゼント ーーーーーー

メルマガ

ブログでお話した今回のような事はメルマガではもう少し深く解説したりしてますので、まだの方はメルマガに登録しておいてください。
また、メルマガ登録やLINE登録でAmazonで有料販売中の本を無料プレゼントさせて頂きます。
メルマガ登録はこちら


LINE登録はこちら
友だち追加

新しいブログはこちら


このブログのミッションはこちら


メルマガ登録とプレゼント講座の詳細はこちらから


プロフィールはこちら


 
関連する記事はこちら Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
投稿者:koji awazawa
Google

ネガティブと引き寄せ



こんにちはリアルです。

今日のテーマは・・・・・

『ネガティブな事を考えると引き寄せてしまうのか?』

です。

このようなメールを何件か頂きました。

「ネガティブな事を考えるとネガティブな事を引き寄せる
というのがありますが、ついついネガティブな事を考えて
しまいます。

どうしたらいいのでしょうか?
ネガティブな事を考える事によって引き寄せてしまって
いるのでしょうか?」


という質問です。

こういった質問をいくつか頂いたので私が思うところを
シェアします。


『ネガティブな事に向き合って下さい』

というのが答えです。

スピリチュアルでも自己啓発的なものでも・・・・

「プラス思考をしてください」
「ネガティブな事を考えると引き寄せてしまうからダメです」

という話を良く読んだり聞いたりします。

これはその通りだと思います。

しかしです。

ネガティブな思考が浮かんでくるのに、無理やりフタを
するようにしてプラス思考をしても、ネガティブな要因や
エネルギーは水面下で渦巻いているわけです。

それは消える事はありません。

もちろん、気づきで思考を手放したり瞑想に入る事によって
リセットされてネガティブな要因が消える事も多々有ります。

しかし、それをいくらやっても消えないという事も有るわけです。

例を上げて説明しましょう。


=======
浪費グセの場合
=======

お金にルーズで浪費癖があなたにあるとします。

好きなものや余計なものをついつい衝動買いしてしまい、
買って大事に使うならまだしも、ほとんど使わなかったり
箱から出さないなんて事もしばしば。

支払いはカードでいつもしています。

買い物をする時に現金で払わないでの、ついつい得した気に
なってカードを使ってしまいます。

ですから、ショッピングをした時はワクワクしていますが、
月末の支払い日が近づくとドヨ〜んとした嫌な空気感を味わい始めます。

そうです、先月は沢山ショッピングしたので、前につかった
リボ払いと合わせると、なんと支払いが15万を超えてしまう
かもしれないのです。

そんな時に・・・・

「いやいや、借金の事はネガティブだから、借金の事なんか考える
と波動が落ちてしまうから、考えるのは辞めよう」

と思って、色々なテクニックを使って考えないようにしたとします。

しかし、こういった物理的なマーヤは浮き上がってくる思考
や感情をスルーしたところで現実的に押し寄せて来ます。

大事な事は・・・・

『逃げないで正面から向き合う』

というのがキーポイントになってきます。

逃げないで正面から向き合うというのは・・・・

・正確な支払いの額を把握したり
・ついつい衝動買いしてしまうクセを修正したり
・現金で買うようにして、カードは使わないようにしたり
・一度、欲しいと思ってもその場では我慢する習慣をつけたり

など、お金の支払い額や自分の弱点を修正したりする事が
必要とされているわけです。

こうして正面から向かい合う事により・・・・

「なんだ、向い合って整理して考えてみればこの程度か」

という風になり、結果的にネガティブな要因は減少、もしくは
消滅していきますので、結果、ネガティブな事を考えたからと
いってネガティブな現象を引き寄せるわけではありません。



今日のポイントは・・・

『正面から向き合う』

でした。


今回は思考を使って正面から向かい合う事によりネガティブ
の正体を見極めて解消する方法でした。

次回は気づきの感覚を使ってネガティブを解消する方法を紹介します。


続く・・・・・


=====
編集後記
=====

ヴィギャンの講座では具体的なテクニカルな方法を実践出来る
ように配信しています。

この講座では90日間、実際にレッスンをしながら気づき・意識に
ついての認識と体験を深めていきます。

メールサポートもついてますし、不定期ですが練習会も開いてます。

ヴィギャンの講座はこちら
http://03auto.biz/clk/archives/dxnszx.html




 
このエントリーをはてなブックマークに追加

ーーーーー 今忙しくて後で読みたい場合はLINEに登録 ーーーーーー

LINE登録はこちら

友だち追加

ーーーーー kindle本を無料プレゼント ーーーーーー

メルマガ

ブログでお話した今回のような事はメルマガではもう少し深く解説したりしてますので、まだの方はメルマガに登録しておいてください。
また、メルマガ登録やLINE登録でAmazonで有料販売中の本を無料プレゼントさせて頂きます。
メルマガ登録はこちら


LINE登録はこちら
友だち追加

新しいブログはこちら


このブログのミッションはこちら


メルマガ登録とプレゼント講座の詳細はこちらから


プロフィールはこちら


 
関連する記事はこちら Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
投稿者:koji awazawa
Google

エクソダス 神と王 レビュー 



エクソダス・神と王を観た。

結論から言えば面白かった。



Yahoo!映画の評価とかみても、けっこう辛口というか厳しい評価が多いが、難しい事を言わないでスペクタル映画だと思って観れば映像も迫力あるし満足だと言えよう。

去年のノア約束の舟もそうだが、こういった聖書系というか史実の裏付けが難しい分野の映画は評価が厳しめというか、論争が巻き起こる。

我々一般人はもとより、エジプト政府なんかはノアの映画もそうだが、今回のエクソダスも・・・・

エジプトのジャビル・アスフール文化相曰く・・・・

「シオニストの観点から描かれている」


と非難し上映を禁止したそうな。


具体的には・・・

・海が真っ二つに切り開かれたのは、モーゼの奇跡によってではなく、地震が起こったため

・映画の中ではユダヤ人がピラミッドを建てたことになっている為

などをあげている。

なるほど〜

私もピラミッドやスフィンクスは私達の前の世代の人類が超科学で建築したと思っているので、あんなにエッチラオッッチラ手作業でやってないというのはあるが、まあ、映画なんだから上映ぐらいしてもいいんじゃないかとは思うわな。

あと、モーゼが神から語りかけられるシーンがあるが、あの映画の神の口調、主張を観ると私なんかは・・・

「神っていってもどこの神よ」

みたいな風に思ってしまう。

正確には神々と言った方が良い気がする。

こういったセム系の神、セム系というのはユダヤ・イスラム・キリストに出てくる神の事だが、インドのヴェータンダやサーンキヤ哲学でいうところの神とかなり異なる。

セム系の神は君臨して管理し賞罰を与える絶対的な審判者であり、時に残酷であり気まぐれなので、どうも東洋人である我々にはイマイチしっくりこないケースが多いように思う。

まあ、しかし、モーゼにしろノアにしろ・・・

「予言が当たってよかったね〜」

という展開だよね。

ノアだって予言がハズレたら家族から責められて家長としてのおやじの立場はなくなるし、モーゼだって海に追い詰められて全滅という運命だったハズ。

おそらく、こうやって後世に残った話は稀にみる「当たり」もしくは「当たったかのごとく」の言い伝えで、実際はハズレで忘れ去られたエピソードの方が多いんじゃないかと思う。


JUGEMテーマ:映画
このエントリーをはてなブックマークに追加

ーーーーー 今忙しくて後で読みたい場合はLINEに登録 ーーーーーー

LINE登録はこちら

友だち追加

ーーーーー kindle本を無料プレゼント ーーーーーー

メルマガ

ブログでお話した今回のような事はメルマガではもう少し深く解説したりしてますので、まだの方はメルマガに登録しておいてください。
また、メルマガ登録やLINE登録でAmazonで有料販売中の本を無料プレゼントさせて頂きます。
メルマガ登録はこちら


LINE登録はこちら
友だち追加

新しいブログはこちら


このブログのミッションはこちら


メルマガ登録とプレゼント講座の詳細はこちらから


プロフィールはこちら


 
関連する記事はこちら Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
投稿者:koji awazawa
Google