新着記事  カテゴリー  アーカイブ    お問い合わせ                    
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

音声入力AndroidとiOS 書く事と話す事、どちらが自然なのか?



今回は音声入力についての話題。

今の音声入力の様子。



タブレットを持って音声入力。

拡大するとこんな感じ。




音声入力のメリットとしてはやはりキーボードを打つ手間が省けるということである。

これはキーボードで長文を打つ仕事をした人は分かると思うが、完全に肉体労働というか指が腱鞘炎になるレベルになってしまうことがある。

また、ブラインドタッチで高速で文字を入力できる場合もやっぱり口で話すスピードと比較すると、若干スピードが落ちる。

それに加えて指の疲労が大きい

であるから、以前から音声入力には注目をしていた。

例えばドラゴンスピーチなどのソフトやiOSのSiriまたGoogleの音声入力など使ったことがある人も多いのではないだろうか。

私もその1人で、音声入力によってどうにかテキスト文章を作ったり、ブログを書いたりということをトライした経験がある。

しかしながら、文字の誤変換やタイミング一テンポ遅れるタイミングに苛立ち、また句読点などが入らないなど、結局キーボードで打ち直さなければならないという現実に直面し、音声入力ということを諦めた人は多いのではないだろうか。

また具体的に脳波を計測した訳ではないが、指で文字を入力して書くという動作をした時に、使うノート話し言葉で使う脳の働きの部位がもしかしたら違うのかもしれない。

書くのが得意な人の場合、まるで手で彫刻を削り出すようなそのような感覚で書いた方が気持ちやエネルギーが文章に乗るという経験や信念を持ってる人が多いかもしれない。

かく言う私もその1人で、書いた方が精密な文章が書けるのではないかという思いを持っていたというか、今も持ってはいる。

しかし、実際にはどうかというと、私は仕事上喋る仕事、例えばそれはセミナーで会ったり一対一で会ったり、形は違うが話す事によって内容を伝える表現するということも頻繁に行っている。

そこにおいて話すことが書くことに劣っているのか?

書いた方が良い文章、良い内容になるのか?

というと決してそういう話ではない。

半分は慣れの問題。

話した言葉が文章にしていく、その文章を適切な形で配置してくというのは半分以上は慣れの問題があるのかなということも考えられる。

事実、どちらが自然かというと言葉という観点から考えた場合、話し言葉という方が自然である。


これはどういうことかというと、以前言霊ライティングというセミナーをした時に話して話してはあるが.…

「文章が書けません」

という人が意外に多い。

これはブログとか何でもそうであるが、いざ何かを書こうとすると止まってしまう。

書きたいことがないわけでもないんだけれども、実際に原稿用紙を前にしたり、PCの前に座って、ブログを更新しようとか、Kindleを書こうとするとなぜか手が止まってしまうという謎の現象にあう。

しかし、そういう人でも仲の良い友人知人の前で自分の得意なことはよどみなく話してたりする。

例えばそれは映画の話でもいいし、趣味のスポーツの話でもいいし、アイドルの話でもいい。

なんでもいいのだが、気の許せる友人の前で何か話すときは別に話すことを考えながら話しているわけではない。

ただ自然に話をするだけでそれなりに楽しい話面白い話ができるはずだ。

しかし、これが文章を書くブログを書くという時になると、ピタリと流れが止まってしまう。

結論から言うと、このように自分が気の合う人と話をする時の感覚で話ができれば、つまり、文章が書ければ文章化できればという話ではある。

このように人の機能として何かを書くというよりも、何かを話すという方がより自然の生物としての働きなのではないだろうかと私は思う。

それを生かしたのが、音声による入力方法と言えなくもないということで、音声による入力方法がマスターできたなら慣れることができたのならそれは、キーボードによる文字の入力に匹敵する可能性はかなり高いのではないだろうか。

と、ここまで喋っておいて、肝心のタイトルの、AndroidとiOSによる文章入力の比較までは話が及ばなかったが、とにかく音声による入力は期待が持てるというか、自分の中では少なくとも今現在は取り組むべき課題であると言えよう。

 

JUGEMテーマ:日記・一般

このエントリーをはてなブックマークに追加

ーーーーー 今忙しくて後で読みたい場合はLINEに登録 ーーーーーー

LINE登録はこちら

友だち追加

ーーーーー kindle本を無料プレゼント ーーーーーー

メルマガ

ブログでお話した今回のような事はメルマガではもう少し深く解説したりしてますので、まだの方はメルマガに登録しておいてください。
また、メルマガ登録やLINE登録でAmazonで有料販売中の本を無料プレゼントさせて頂きます。
メルマガ登録はこちら


LINE登録はこちら
友だち追加

新しいブログはこちら


このブログのミッションはこちら


メルマガ登録とプレゼント講座の詳細はこちらから


プロフィールはこちら


 
関連する記事はこちら Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
投稿者:koji awazawa
Google

Simplenoteを使ってみた レビュー




最近、Simplenoteを使っているんだが、なかなかいい。

実はエディターは色々探したんだが、なかなかいいのがなかった。

私はMacを使っているんだが、色々なエディターは出ているし試してみたんだが、どうも書き心地が良くなかった。

例えばエヴァノート。

これも良いと言えばいいんだが、なんか微妙に重いし打つ速度と表示にタイムラグがあってやりにくい。

前はmiを使っていたんだが、これもたまに固まってしまって、文章が消える。

他にも色々試したんだが、なかなか良いものがなかった。

そこで、最近は最初から付いているテキストエディットを愛用していた。

やっぱり軽くて自動保存も効くから、保存し忘れて文章が消えてしまうという事もなく満足していた。

でだ。

最近はSimplenoteというを使っているんだが・・・

・書き心地は軽快で気持ちいい
・文章自動保存
・シームレスでiPhoneと同期
・タグ付けも出来て整理しやすい
・コピーしてた時に余計なコードを拾わない

ということで、Simplenoteがお気に入りになってきた。

使い方はとても簡単。

とりあえず、アカウントを作っていじっていればすぐに出来る。

http://simplenote.com/




JUGEMテーマ:日記・一般
このエントリーをはてなブックマークに追加

ーーーーー 今忙しくて後で読みたい場合はLINEに登録 ーーーーーー

LINE登録はこちら

友だち追加

ーーーーー kindle本を無料プレゼント ーーーーーー

メルマガ

ブログでお話した今回のような事はメルマガではもう少し深く解説したりしてますので、まだの方はメルマガに登録しておいてください。
また、メルマガ登録やLINE登録でAmazonで有料販売中の本を無料プレゼントさせて頂きます。
メルマガ登録はこちら


LINE登録はこちら
友だち追加

新しいブログはこちら


このブログのミッションはこちら


メルマガ登録とプレゼント講座の詳細はこちらから


プロフィールはこちら


 
関連する記事はこちら Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
投稿者:koji awazawa
Google

バーチャルアシスタント? 音声入力で楽々Blog更新?



ブログの更新というのは結構大変だと思う。

どんな内容の記事を書くというのもあるけれども、記事を書く手間というか打ち込む時間というのがケッコウかかったりする場合がある。

そんなときにはテクノロジーの進化に期待してみるのもいいかもしれない。

音声入力という選択肢

最近は技術の進歩が激しい。

知らない間に様々なサービスやテクノロジーガ出現している。

例えばバーチャルアシスタント。

これはサマザマナ概念があるが、実際にマンパワーでアシスタントをしてくれる外注的なサービスもあるようだ。

これはオフショアの人件費のやすい場所にあるスタッフが、リモートであらゆる仕事を請け負ってくれるようなサービス。

これは英語圏で盛んなようだが、最近日本でもサービスができてきたようだ。

最もこれほど大々的なものでなくても私たち一般個人が使えるチャルアシスタントがある。

1番身近な例でいえば、IPhoneのSiriだろ。

使ってる人も多いと思うが、音声で文字の入力はもちろん、タイマーの設定やメールのソフトの立ち上げなどもできてしまう。

実は今書いているこの文章も音声認識ソフト使っている。

これはiPhoneではなくMacのPCでの音声入力。

音声認識ソフトといっても、有料で買ったわけではなく、もともとMacにハイッテいる音声認識ソフトお使っているが、なかなか使ってみると実用レベルで使うことできる。

ではちょっとデモンストレーションでやってみよう。

発音の問題もあって正確に認識されない言葉もあるが、そこは後で修正すればするもんだいなし、あと完全に音声だけでやろうとするよりはキーボードも使ったほうが効率的なのでそのでもストレスを今からちょっとやってみよう。


検証 音声入力でのテキスト化

例文として ニュース記事を読み上げてみる。

===== ニュース記事 ======
ママ・パパ安心労働協約では何を定めているのか?
まずこの協約では、妊娠・出産・育児を抱える女性が働き続けられるための施策について、会社と新たに取り決めをしている。会社は、育児・介護休業法、男女雇用機会均等法、労働基準法等に定められた、妊娠・出産・育児・介護等のために必要な措置(休業・業務軽減・時短勤務等)を実施することを約束している。
===================

この記事を実際に読み上げてみよう。




ということでそこそこの音声入力認識能力じゃないかと思う。

もちろん後で見直しでする必要あるかと思うが、キーボード入力だけの時よりも慣れれば楽にできる可能性はありますよね。

であとー便利だなと思ったことを1つ言うと、考える時間があるですよね。

こういった音声を録音したことがある人があるとおもうんですが、会話ならまだしも1人でマイクに向かって喋るというのはけっこうな難しさがある

会話するようにはスムーズにしゃべれなかったりする

またキーボードで文字を入力するときには考えながら打つことができるが、マイクを前にすると人と会話してるようにはしゃべれないということだあまります。

しかしこの音声入力では、しばらく沈黙してもずっとこう待っていてくれますから、考えながらゆっくりしゃべっても出ておけなわけです。

以上音声入力の話題でした。


 
JUGEMテーマ:パソコン教室
このエントリーをはてなブックマークに追加

ーーーーー 今忙しくて後で読みたい場合はLINEに登録 ーーーーーー

LINE登録はこちら

友だち追加

ーーーーー kindle本を無料プレゼント ーーーーーー

メルマガ

ブログでお話した今回のような事はメルマガではもう少し深く解説したりしてますので、まだの方はメルマガに登録しておいてください。
また、メルマガ登録やLINE登録でAmazonで有料販売中の本を無料プレゼントさせて頂きます。
メルマガ登録はこちら


LINE登録はこちら
友だち追加

新しいブログはこちら


このブログのミッションはこちら


メルマガ登録とプレゼント講座の詳細はこちらから


プロフィールはこちら


 
関連する記事はこちら Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
投稿者:koji awazawa
Google